お茶のいれ方レクチャー&浦和とお茶の関わりのお話@楽風


レポート
まちいと 大熊 あゆ美
さらスペース@楽風に、ご参加いただきましてありがとうございました!大熊です。

まずは、楽風さんに素敵な空間をお貸しいただきまして感謝です。

今回は、今後のさらスペースをつくっていくいつも以上に大切な1日とさせていただきたくて、ちょっぴり緊張した大熊でした。。
今回の会を迎えられたのも、これまで参加いただいたみなさま、近くで見守ってくださったみなさま、新しく参加いただきましたみなさま、本当に多くの方のお陰です。
青山さんやみなさま、口下手な私をフォローいただきまして、ありがとうございました。

新しくご参加いただきました方をさらスペースFBにご招待をさせていただきますね。
文章が長くなってしまいますので、今回はお名前のみ失礼いたします。
宮本恭嗣さん、三ツ口拓也さん、西本和生さん、石井志奈子さん、越野陽子さん、小宮恵子さん、柿崎孝文さん
お越しいただきましてありがとうございました!

さて、さらスペース@楽風では、こんなことを行いましたね。

~楽風さんによるお茶のいれ方レクチャー&浦和とお茶の関わりのお話~
お茶には、茶葉の量、湯気、温度など、いろんな観点からお茶の美味しさを引き出すポイントがあり、
また、いくら同じ手順、分量でいれたとしても、「その人のいれ方」で出る味があるのだと知りました。
部屋を暗くして語ってくださったお話、自分残念ながら、あまり聞けずでしたので、個人的にじっくりお聞きします!
空間の演出も素敵でした。浦和にあるお茶屋さんとして、お茶屋さんがある浦和としても、いろんな方に
知ってもらいたいです。



~今後のさらスペースについてのお話~
改めて、さらスペースとは?を振り返り、
今後のさらスペースの運営について、お話をさせていただきました。今月より、<大ざら><中ざら><小ざら>と分けていきます。
今回ご参加いただけなかった方には、別途詳細をお伝えできればと思います。

皆さまのお声から、いろんなキーワードがあがりました。
「余白」「否定しない」「ちょっと」「学校のクラス、部活のように」「居場所」「安心感」・・・

さらスペースは、これまで同様、余白や間を持ちつつ、いつでも帰ってこれる、立ち返れる居間のように、
安心感のある場所として、コミュニティとして、存在し続けていきたいと思います。

皆さまからの小ざらや中ざらをじっくり待ち、見守り、ひそかに期待しつつ、楽しみにしています!

長くなりましたが、
次回の「さらスペースうらわMTG」は、3月5日(火)18:00〜@オンヴォサロン(場所は予定)で行います。

皆さまのご参加をまたお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする